【原因は自分にある。長野凌大×吉澤要人】美しすぎて…まるでお人形さん♡ ガーディアンシリーズを目元と唇にまとって、“03組”が儚げドールフェイスに。直筆サイン入りPRESENTも。<#ゲンジブ03組ガーディアン>
2025.9.19
【PR】ゲンジブ03組ガーディアンラッシュガーディアンリップガーディアン原因は自分にある。吉澤要人長野凌大
ぱっちりとした目に、ぷっくりツヤッとした唇。お人形のように美しく可愛らしい、憧れのドールフェイスに。
【原因は自分にある。】の長野凌大×吉澤要人が、エリザベスのコスメブランド「ガーディアンシリーズ」のマスカラとリップを使って、お人形に変身!?
エリザベスのコスメブランド「ガーディアンシリーズ」×Emo!miuスペシャルコラボ企画に注目の新解釈アイドルグループ【原因は自分にある。】の長野凌大くんと吉澤要人くんが登場!
2003年生まれの同学年ということから、観測者(ファンネーム)の間で“03組”や“03コンビ”などとケミ呼びされるふたりは、誕生日も4日違いという…似たところも多いみたい。“03組”ならではのふんわりやわらかな空気感に、虜になる人も続出中♡
いつもビジュのいいふたりだけど、ガーディアンシリーズを目元と唇にまとって、いつも以上に美しい、儚げドールに変身してもらいました。
ラストには、インタビューや豪華なプレゼントの詳細も。要チェック♡
左から、
「リップガーディアン グロウラッピングティント」01 ヴィーナスコーラル
「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」02 ブルーミングムーン
「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」01 メタブラック、03 ブラックアッシュ
ふたりを美しくお人形に変身させたのは……
メイクしたてのカールが続くつけま級の濃密束感マスカラ 「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」と、粘膜カラー×むっちり感が続くリップ「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」。そしてガラスのような艶めきが続くリップ「リップガーディアン グロウラッピングティント」の3アイテム。


ぱっちりとしたドールアイを叶えたのは、「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」。
使用カラーは、吉澤くんが抜け感無しの濃密ブラック「01 メタブラック」、長野くんがダークトーンの盛れるアッシュカラー「03 ブラックアッシュ」




ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ
01(KANAME使用)、02、03(RYOTA使用)
アングラヴィティマスカラは、吉澤くんが使用した「01 メタブラック」、長野くんが使用した「03 ブラックアッシュ」の他、濃厚な上品ブラウン「02 チョコブラウン」の全3色展開。
<販売店>全国のアインズ&トルぺ、イッツデモ、カラーフィールド、シャンドエルブ、ショップイン、ドン・キホーテ、ハンズ、ローズマリー、ロフトなど[五十音順] (※一部店舗を除く) にて好評発売中。
※店舗によってはお取り扱いの無い場合がありますので、店頭にお問い合わせのうえお出かけください
ぱっちりとしたドールアイに♪
お人形のような束感まつげを叶えてくれる「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」
✓ピンセット不要!ロングコームと束感コイルが一体となった“束感ダブルコーム”でつけま級のボリューム感&束感まつげに。
✓強めの目元をつくるロング&ボリューム!ボリュームワックスと3mm繊維配合で下地無しでもふさふさ濃密まつげに。
✓メイクしたてのカールが長持ち!無重力級のカール力。
✓汗・水・皮脂・こすれに強く、にじみにくいウォータープルーフ。
✓お湯+洗顔料で簡単にオフ。
長野くんの唇をもっちり柔らかに彩るのは、「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」の赤みを抑えた粘膜ピンクベージュ「02 ブルーミングムーン」。



リップガーディアン メロウラッピングルージュ
01、02(RYOTA使用)、03、04、05
長野くんが使用した02に加えて、オレンジ系のあたたかみのある粘膜ベージュ「01 ラテムーン」、レッド系のナチュラルな血色感の粘膜レッドベージュ「03 ブラッディムーン」、まろやかな粘膜ローズピンク「04 カシスムーン」、上品な血色感カラー「05 ピオニームーン」の全5色展開。
<販売店>全国のアインズ&トルペ、 イオンリテール、イッツデモ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど [五十音順](※一部店舗除く) にて好評販売中。
もっちりやわらかなツヤ感のドールリップ♪
「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」
✓塗ると変化!粘膜のようなツヤのジェルコート膜を形成、つけたての色、ツヤ、うるおいが続き、粘膜のようなしっとりしたツヤ仕上がりを守る!
✓唇の荒れ・乾燥を防ぐ5つの美容液成分配合!縦じわ・くすみ補正*¹&もっちりとした生っぽリップに。*¹メイクアップ効果
✓ひと塗りで勝ち組リップが叶う、リアル粘膜カラー。
吉澤くんの唇を艶やかに彩るのは、「リップガーディアン グロウラッピングティント」のほんのりくすみ感のある粘膜系コーラルピンク「01 ヴィーナスコーラル」。



リップガーディアン グロウラッピングティント
01(KANAME使用)、02、03、04、05
吉澤くんが使用した01に加えて、ナチュラルな抜け感のヌーディベージュ「02 ジュピターココア」、甘さを程よく抑えた、深みピンクベージュ「03 ムーンロゼ」、肌馴染みが良く、洗練された印象のレッドブラウン「04 マーズバーガンディ」、肌をキレイにみせる、ジューシーな血色感ピンク「05 マーキュリーチェリー」の全5色展開。
<販売店>全国のアインズ&トルペ、アピタ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、ピアゴ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど[五十音順] (※一部店舗除く)にて好評販売中。
ガラスのようなみずみずしいツヤ感のドールリップ♪
「リップガーディアン グロウラッピングティント」
✓塗ると変化!唇をラッピングするように、トップコートを形成し、ガラスのようなツヤ感リップに。(約5分後 、ツヤがでてきたらトップコート層ができた合図!)つけたての色、ツヤ、うるおいが続く!
✓唇の荒れ・乾燥を防ぐ5つの美容液成分配合!縦じわ・くすみ補正*¹もしてくれる。*¹メイクアップ効果
✓高発色とほどよい透け感を両立!血色感とこなれ感を演出するカラー。
リップガーディアン グロウラッピングティント L 「09 ソラリスウーロン」(RYOTA使用)
リップガーディアン メロウラッピングルージュ L 「53 ルーナセイロン」(KANAME使用)
今回紹介した2種類のリップシリーズより、唇きらめくパール入りの秋の限定色が数量限定で登場。
「リップガーディアン グロウラッピングティント」の限定色「L 09 ソラリスウーロン」は、トレンド感あふれる上品で深みのあるフィグベージュ。
「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」の限定色「L 53 ルーナセイロン」は、ほんのり甘い洒落感くすみコーラルベージュ。
▼リップガーディアン グロウラッピングティントL 09 ソラリスウーロン
<販売店>全国のアインズ&トルペ、アピタ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、ピアゴ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど[五十音順] (※一部店舗除く)
▼リップガーディアン メロウラッピングルージュL 53 ルーナセイロン
<販売店>全国のアインズ&トルペ、 イオンリテール、イッツデモ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど [五十音順](※一部店舗除く)


■撮影の感想。
長野 げんじぶの姿でも俳優の姿でもない、新しい自分になれた撮影ですごく楽しかったです。
吉澤 今日は“ドールメイク”がテーマの撮影ということで、凌大が言っていたように俳優活動でもグループ活動でもやったことがないメイクだったので、撮影していただいた写真を見るたびに自分もそうですし、凌大のまだ見たことのない顔を見ることができて新鮮でした。
でも、凌大とふたりでの撮影ということで、いつもの空気感で撮影できたので楽しかったですね。
■撮影の合間もよくおしゃべりされていましたよね。改めておふたりとも仲良しだなと思いました。
長野 要人が話しかけてきて、もううるさかったです(笑)。
吉澤 いやいや、ずっと凌大が喋っていて(笑)。
長野&吉澤 あははは(笑)。

■仲良しですね(笑)。撮影中、距離が近すぎて思わず笑ってしまう場面も。
長野 つい笑っちゃいましたね。
要人とこんなにくっついたのは初めてってくらい近距離での撮影で、要人のほっぺとか触ったことがなかったんですけど意外と柔らかいんだなって思いました(笑)。
吉澤 あははは(笑)。
昔から遠征先のホテルで部屋が一緒のときもお互い干渉しないタイプなんです。同じ部屋にいてもそれぞれ自分の好きなことをする感じで、くっつこうと思ったことないですし(笑)。
長野 そこまで言うと、仲は悪いように聞こえちゃうから(笑)。
吉澤 あははは(笑)。
振付とかで触れることはありますけど、今日はボディタッチが多い撮影だったのでちょっとドキドキしました(笑)。
長野 ドキドキしてるんかい(笑)。

■改めて、お互いのドールメイク姿を見てみていかがですか?
長野 今まで見た要人のビジュアルの中で一番好きでした。
吉澤 撮影の合間に凌大からその言葉をもらって、すごく嬉しかったです。
言われてすぐに自撮りして写真に残しました(笑)。
長野 単純だな(笑)。
吉澤 普段はどちらかというと保湿をするために無色のリップクリームを塗っているんですけど、いざ発色のいいリップを使ってみたら綺麗に肌に馴染んでくれるんだなって発見でした。僕も今日のビジュアルが好きです。
凌大は、前から目がすごく魅力的だなと思っていたんです。吸い込まれそうな目をしているじゃないですか。
そんな凌大の目が今日は一段とすごかったです。本当に引き込まれそうな目をしていて。あと凌大ってこんなにまつげが長かったんだなと思いました。

■本当にまつげ綺麗ですよね。
吉澤 すごく綺麗ですよね。凌大の目は無限大だなって思います。
長野 僕、目だけなの?(笑)
吉澤 そんなことないけど(笑)。
でも毎日一緒に居すぎて、凌大の新しい可能性に気づけないでいたんだなって思いました。
自分たちの可能性にも気づけたすごく貴重な時間でした。
■ふたりでのメイク撮影は初めて?
長野&吉澤 初めてです。
長野 初めてだったんですけど、いつも一緒に居るからなのか緊張せず、リラックスして臨めました。
吉澤 そうだね。
長野 楽しかったです!ありがとうございます。

■「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」を使ってみた感想。
吉澤 自分のまつげの良さを活かせる商品だと思いました。
自分のまつげを気にしたことがなかったんですけど、いざまつげを上げてマスカラを使ってみるとこんなにも目の印象って変わるんだなと思いました。今までまつげが生えているにも関わらずなんで活かしてこなかったんだろうと思うくらい、まつげがすごく存在感のあるものに変わって素敵な商品だなって思いました。
■ご自身で「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」を塗ってみようと試みたというお話を伺いました。
吉澤 事前に商品をいただいたので自分で塗ってみようと試みたんですが、マスカラを塗る前にビューラーでまつげを上げるのが大事だって知らなかったので、ちょっと難しかったです。
でも今回、まつげを上げることを覚えたので、今後もしかしたら僕のまつげが上がっているかもしれないです(笑)。
長野 お!(笑)

■期待ですね!「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」はライブメイクとの相性もよさそうですね。
吉澤 そうですね。特に【原因は自分にある。】というグループは、こういうドールメイクのコンセプトを落とし込めそうだと今回の撮影を通して可能性に気づけましたし、今後やる機会もありそうだなって思います。
そのときにはぜひ、ラッシュガーディアンさんを使わせていただきたいです。
■長野くんは「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」を使ってみていかがでしたか?
長野 僕ってこんなにまつげが長いんだって、初めて知りました(笑)。
メンバーに小泉光咲という自他ともに認めるまつげが長い人がいるので、自分のまつげを気にしたことがなかったんですけど、今回の撮影で自分のまつげの長さに気づけましたし、マスカラを塗ることでこんなに印象が変わるんだって、メイクって面白いなって思うきっかけになりました。
普段はメイクのオーダーをあまりしないんですけど、今回色んなことが知れたので今後はもう少しこだわっていきたいなって思いました。
あとは、自分で今日くらい綺麗なまつげを作れるようになれたらいいですけど、難しそうですよね(笑)。
■おふたりとも、まつげの束感も綺麗ですよね。
長野 すごいですよね。
吉澤 ラッシュガーディアンさんは、長さ出しと束感の2WAYで使える形状のブラシなので僕らでもある程度、綺麗に作れそう。
初めて使うって方にも使いやすいんじゃないかなと、実際に初めて使った僕はそう感じました。
長野 確かに!

■「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」02を使った感想。(長野くん)
長野 僕は、今流行りの“粘膜カラー”のリップを使ったんですけど、普段プライベートでは色付きのリップを使ってなくて、メイクをするときもお任せにしているんですけど、事前に商品をいただいたときにこんなにカラー展開(全5色)があるんだってところにまず驚きました。
あと、色付きのリップはメイクをしている感が出るものだとばかり思っていたんですけど、いざお家で試してみたら肌なじみがよくて普段使いしやすそうだなって思いました。スッピンのときも使いやすそうなカラーもありましたし、僕が使ったメロウラッピングルージュの02はよりナチュラルな感じがして、赤ちゃんみたいなぷるぷるでもっちりとした見た目の唇になって、自分の唇をさらに好きになれるようなリップだなって思いました。
塗り心地もめちゃくちゃよかったです。発色もいいのに塗っている感じがしないくらい軽い付け心地で、だけど唇が守られている感じがして。
初めてメイクをするけど何からやればいいんだろうって方の最初の一歩としてもおすすめしたいアイテムだなって思いました。

■「リップガーディアン グロウラッピングティント」01を使った感想。(吉澤くん)
吉澤 チップで塗るタイプのリップを使ったことがなかったんですけど、いざ使ってみるとすごく塗りやすかったです。グロウラッピングティントは、メロウラッピングルージュとはまた違った仕上がりで、みずみずしい光沢感のある唇になるので写真を撮るときにも唇がツヤっと光って素敵だなと思いました。
僕、そんなに唇が分厚い方じゃないと思うんですけど、ちゃんと唇の存在感がアップして映える唇になりました。
■「リップガーディアン グロウラッピングティント」は塗ってそのまま約5分待つとツヤが増すリップですが、体験してみていかがでしたか?
吉澤 メイクさんに塗っていただいたとき「そのまま動かないでください」と言われて、え?ってびっくりしました(笑)。僕、家で塗ったときはすぐに唇を合わせてしまっていたんですけど、本当は塗ってから約5分間放置するのが大事なんですよね。
唇を重ねたり馴染ませたりせずに放置するんですけど、いつの間にか馴染んでいるんです。しかもツヤ感も増してきて、色も取れにくくなって、すごいなって思いました。何もせずに5分待つだけっていう。そんな商品があることを知らなかったので驚きました。
僕たちは仕事上、ライブでたくさん汗をかくし、普段から話すことが多いので、リップの色が落ちづらいのはすごく嬉しいです。職業柄たくさん話さないといけない方にもおすすめしたいなって思いました。


■限定カラーを使ってみた感想。
(長野くん使用カラー→リップガーディアン グロウラッピングティントL 「 09 ソラリスウーロン」)
(吉澤くん使用カラー→リップガーディアン メロウラッピングルージュL 「 53 ルーナセイロン」)
長野 限定カラーいいな。
こんなにかわいいからきっと限定カラー好きな方、多そうだよね。でも限定ってことはずっと買えるわけじゃないんだよね。
吉澤 お客さん目線?(笑)
僕が使った限定カラーは、ラメが入っているって言われて初めて気づいたくらい、さりげない上品なラメ感でいいですね。普段使いもしやすそう。
(吉澤くんの唇を見つめる長野くん)
長野 確かに、細かくキラキラしてるね。
吉澤 すごい見られてた(笑)。
長野 これから人の唇が気になるようになっちゃうかも。観測者の方も。
吉澤 特典会とかでつけてきてくれたらわかるかもね。
長野 あ、これは何番ですねって、当てちゃう(笑)。
吉澤 あははは(笑)。
でも、今回僕らが使ったリップのどっちかくらいはわかりそうだよね。
長野 あ、それは粘膜カラーですか?ちょっとくすみピンクだから02番だ!(笑)
吉澤 正解!とはならないでしょ(笑)。
長野 あははは(笑)。

長野 限定カラーはどっちも秋っぽい色合いなので、おしゃれな唇になりそうだなって思います。
吉澤 スタイリッシュな印象というか。ちょっと大人な雰囲気を演出できるんじゃないかな。
長野 真っ赤とはまた違った落ち着きと色気が出そうですよね。
吉澤 深みがでそうだね。
長野 人としての深みがでるかもしれないです。
吉澤 唇から?(笑)
長野 唇から(笑)

■「リップガーディアン グロウラッピングティント」の定番の中から気になったカラーは?
長野 僕は03のムーンロゼです。
元々唇が赤いので、そこに血色を少し足すくらいが好きで。この濃すぎないくすみピンクの色合いが好きです。
自分の赤い唇に少し深い色をのせることで魅力的な唇に見せられるんじゃないかなって思いましたし、なんといってもグロウラッピングティントは落ちにくいっていうのがいいですよね。
僕、何度もリップを塗り直す習慣があまりないので、一回塗って長時間そのままでいられるのがプライベート使いにもぴったりだなって思いました。
これを機に、プライベートで色付きリップに挑戦したいと思います。
吉澤 僕は02のジュピターココアです。
そんなにリップに詳しくないんですけど、パッケージの仕上がりのイメージ写真を見た時に一番男性も使いやすそうだなって。
そこまで唇の主張が強くなりすぎずに、いかに自然に馴染むか考えたときにこのカラーがいいんじゃないかなと思います。

■「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」の定番の中から気になったカラーは?
長野 僕は01のラテムーンですね。
“粘膜カラー”という言葉は今日知ったんですけど(笑)、01を家で塗った時に赤ちゃんぽいって思ったんです。普段の自分の唇よりも弾力があるように見えて、元々厚い唇なんですけど、さらにぷっくりかわいく見せてくれるカラーが01のラテムーンだったので、気になります。
吉澤 05のピオニームーンですね。
くすみ系のピンクとはまた違う鮮やかな“THE ピンク”が好きなので、観測者の方がもしこの色をつけていたら二度見しちゃうかもしれないです(笑)。
僕の好みかもしれないですけど、自分に使うっていうより、つけている方を見たい。このカラーを使っている方はすごく魅力的に見えそうだなって思います。

■好きな人がつけていたらグッときそうなリップカラーは?
長野 僕は、メロウラッピングルージュだったら真っ赤なカラーの03ですね。
元々リップに慣れてなさ過ぎるからか、一番03が塗っているってわかるカラーなのと、はっきりした色が好きなのでこの色を選びました。
こういうパキっとしたカラーを付けている方をみると色っぽいなって思いますし、王道だけど普段使いで赤を付ける方はたくさんはいないと思うんです。でもこういうカラーを普段から塗っている方はすごくお洒落だなって思うし、自分を持っているように感じるので、こういうはっきりした真っ赤が好きですね。
吉澤 僕は、グロウラッピングティントだと05のマーキュリーチェリーです。
長野 ピンクが好きなんだね。
吉澤 ピンク色に対して、明るい色だけど優しそうな印象を持っていて。
僕、話しているとき相手の目も見るけど口元も見るんです。
長野 へぇ初めて知った!
じゃあ、僕も見られてるのか(笑)。
吉澤 (笑)。そのときにこのカラーだったら、優しそうだな、話しやすそうだなって(笑)。
長野 色を見ただけで?(笑)心配になっちゃう(笑)。
吉澤 凌大の言った通り、真っ赤なリップはすごくお洒落で自分を持っていて、大人っぽい印象が自分の中にもあって、それがピンク色になるとちょっと朗らかな印象に変わるというか。そういう雰囲気も演出できるんじゃないかなって思いますね。


■グループの中でも、おふたりはカラコンを入れていたり濃い目のメイクもされている印象があったのですが、普段のライブメイクのこだわりはありますか?
長野 僕は細かいこだわりはないんですけど、自分がライブメイクをするときのテーマはいつも「なりたい自分になる」です。
自分の好きなアニメキャラクター、好きなアーティストの方、自分の中でこうなっていたいというイメージがあるので、髪色も結構こだわったりしますし、ライブの世界観に合わせてこの世界では自分はこういたいっていうテーマはいつも考えます。
だから毎回こだわるポイントも変化していますね。
吉澤 僕は新しい姿を見つけたり、やったことのないことに挑戦していくというのがこだわりです。
昔はおでこを見せるのも嫌でずっとマッシュでいたんです。
長野 懐かしい!
吉澤 でも一回その壁が取っ払われてからは色んなスタイルを見つけたいなと思うようになって。やらないまま、知らないままなのはいやだなと、1度はやってみて自分がどんな姿になるのかを見て、それを皆さんにも見ていただけたらと。
それを一番感じられるのがライブですし、新しい姿をライブで見てもらえるのが一番ですよね。
実はカラコンを入れるのがすごく下手で裸眼の方が楽なんですけど、せっかくなら挑戦しようと思ってライブでもカラコンを入れています。

■ふたりにとってお守りのようなものは?
長野 抽象的なことで言うと、メンバーの頑張り。
吉澤 何か熱いこと言い始めたよ。
長野 あはは(笑)。
久しぶりにグループで集まったときにメンバーの成長を見たときとか、メンバーが以前共演していた方と僕も共演をして「誰々くん、現場でこうだったよ」って褒められているのを聞いたりすると、自分も頑張らなきゃって思うし、結構、緊張しいで自分に自信がないんですけど、メンバーの頑張りとかを感じるとそんなこと言ってられないなとか、自分ももっと前を向こうって思うきっかけになるので、お守りのような存在かなって思います。

吉澤 僕は携帯のアラーム機能です。
朝起きるために使うんじゃなくて、何かをやるうえで必ずタイマーを設定するんです。それが時々“毎日設定”になっていて、変な時間に鳴ってしまって「いつも何時に起きてるんだよ(笑)」ってメンバーに突っ込まれるんですけど(笑)。
長野 よく鳴るね!最近もありましたね。和人(杢代)が「何時に起きようとしてたんだよっ」て言ってた。
吉澤 そうそう。先輩とのリハーサル中も鳴っちゃって激焦りしました(笑)。
でも全部時間を決めて動こうと思っても楽しいことをしているとあっという間に時間が過ぎちゃって、平気で1時間とかオーバーしてしまって時間が勿体ないので、アラーム機能をひとつの目安にして生活しています。
そうすると自分が今どれだけ時間があって、余裕があるときなのか、時間に迫られているときなのかもわかりますし、時間に追われて生きてるんだなって自覚もできます。
やっぱり何事もやらなきゃいけない状況をいかに作り出せるのかが大事なことだなって思うので、アラーム機能がお守りですね。

■ドールメイクがテーマということで、人形やおもちゃに関するエピソードはありますか?
長野 僕は、プニプニしていて枕替わりにもなるシロクマのぬいぐるみですね。
僕、幼少期の好きな動物が、ペンギンとシロクマだったんですよ。それで、何かのきっかけで家族がシロクマの大きいクッションを買ってくれて、それからはそのシロクマを隣に置いて寝るっていうのが日課で。つい最近卒業したんですけど、本当につい最近10代後半までずっとシロクマを使っていたくらい大好きでした。
吉澤 うちの犬が家に来たときに記念で買った超大きいサメのぬいぐるみですね。
そのぬいぐるみでうちの犬と遊んでいたら、まだ犬が小さかったからめっちゃ怖がったんです。多分そのときに大きいぬいぐるみは怖いものだという認識になってしまって、未だにそのサメのぬいぐるみと遊ぼうとすると逃げてしまうんですけど、結果的に追いかけっこができるんです。
僕がひとりで追いかけても反応してくれないんですけど(笑)、そのサメのぬいぐるみがあると追いかけっこができるっていう。
長野 ルーチェ(吉澤くんの愛犬)の方がデカいんじゃない?
吉澤 いや、ルーチェより大きい。1mくらいあって。
長野 そんなに大きいの!?
吉澤 ルーチェと追いかけっこができるので、大切なぬいぐるみですね。

■最後にファンのみなさんへメッセージをお願いします。
長野 今日の撮影で改めて、観測者の皆さんがいつも僕らのライブに色んなメイクの工程を経て来てくれているんだって、自分たちもメイクをしてみて感じることができました。
きっとリップとマスカラ以外にも沢山努力されているんだろうなって思いましたし、やっぱり努力している女性って素敵だなって思いました。
これからはライブや特典会でリップの色やまつげを自然と見るようになると思うので、ぜひ僕たちが紹介したガーディアンシリーズを使って、ライブや特典会に来てくれたらすごく嬉しいなと思います。
僕も自分磨きをもっと頑張ろうって思います!
吉澤 僕がそうだったように、観測者の皆さんもまだ自分の知らない姿が沢山あると思うので、まずは何事も挑戦して新しい自分を一緒に発見していけたらいいなって思います。
僕の中のその一つが、今日のマスカラであり、リップでした。
もしイベントなどで今回のガーディアンシリーズを使って会いに来てくれたり、「今日これ使ってるんだ」と言葉をくれたら僕たちもものすごく嬉しいです!ぜひ商品を使った感想を皆さんと共有できたらいいなって思います。
■ありがとうございました!
“長野凌大×吉澤要人”の直筆サイン入り
「リップガーディアン グロウラッピングティント」01
&
「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」02※RYOTA使用
「リップガーディアン グロウラッピングティント」01※KANAME使用
「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」01※KANAME使用、03※RYOTA使用
(サインなし)
をセットにしてEmo!miu読者<2名様>にスペシャルプレゼント♡

応募締切:2025年10月27日(月)
<応募条件>
① Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォローする。
@emomiu.jp をフォローする
② リップガーディアン/ラッシュガーディアン公式Instagram(@guardian_cosme)をフォローする。
@guardian_cosme をフォローする
②投稿をいいねする。
投稿をいいねする
「リップガーディアン メロウラッピングルージュ」02※RYOTA使用
「リップガーディアン グロウラッピングティント」01※KANAME使用
「ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ」01※KANAME使用、03※RYOTA使用
上記4種類から、お好きなものを1点
をEmo!miu読者<30名様>にプレゼント♡
応募締切:2025年10月25日(土)
<応募条件>
① Emo!miu公式X(@Emo_miu)をフォローする。
@Emo_miu をフォローする
②プレゼント投稿をRPする。※のちほど投稿!
プレゼント投稿をリポストする
③記事投稿をRPで当選確率UP!!
記事投稿をリポストする
④プレゼント投稿に、ほしい商品をコメントする。

(原因は自分にある。)
ジャパンカルチャーを牽引する、7人組の新解釈アイドルグループ。
ネットカルチャーを代表する奇才から楽曲提供を受け、ミュージックビデオでは2Dのキャラとコラボなど2次元と3次元の架け橋的な存在をも体現する。
ライブでは、「シニカルな世界観・表情管理1000%のアイドル」など両極端にパラメーターを振り切った表現を自在に操る。
[HP] https://genjibu.jp/
[X] @genjibu_sdr
[Instagram] @gnjb_official
[TikTok] @gnjb_official
長野凌大
2003年7月16日生まれ。静岡県出身。
メンバーカラー/青
[Instagram] @ryota.n_no716
吉澤要人
2003年7月12日生まれ。東京都出身。
メンバーカラー/紫
[X]@kanamey_0712
[Instagram] @kaname.y_712
<STAFF CREDIT>
Hair&Make-up:KATO(TRON)、Styling:Riki Yamada
Photo:sugimoto haruka、Direction&Text:Editor O.E
-INFORMATION-
【ラッシュガーディアン アングラヴィティマスカラ】
価格:各1,540円(税込)
ラインアップ: 01、02、03
販売店:全国の販売店:全国のアインズ&トルぺ、イッツデモ、カラーフィールド、シャンドエルブ、ショップイン、ドン・キホーテ、ハンズ、ローズマリー、ロフトなど[五十音順] (※一部店舗を除く)にて好評発売中
【リップガーディアン メロウラッピングルージュ】
価格:各1,540円(税込)
ラインアップ: 01、02、03、04、05
販売店:全国のアインズ&トルペ、 イオンリテール、イッツデモ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど [五十音順](※一部店舗除く) にて好評販売中
【リップガーディアン メロウラッピングルージュL 53】 数量限定
価格:1,540 円(税込)
発売日:2025年9月19日(金)
販売店:上記同様
【リップガーディアン グロウラッピングティント】
価格:各1,540円(税込)
ラインアップ:01、02、03、04、05
販売店:全国のアインズ&トルペ、アピタ、インキューブ、カラーフィールド、ドン・キホーテ、ハンズ、ピアゴ、マツキヨココカラ&カンパニーグループ、ローズマリー、ロフトなど[五十音順] (※一部店舗除く)にて好評販売中
【リップガーディアン グロウラッピングティントL 09】 数量限定
価格:1,540 円(税込)
発売日:2025年9月19日(金)
販売店:上記同様
※店舗によってはお取り扱いの無い場合がありますので、店頭にお問い合わせのうえお出かけください
お客様お問合せ先:TEL 03-3262-4061
公式サイト: https://elizabeth.jp