【太田駿静(OCTPATH)インタビュー】映画『ChaO』で声優初挑戦!「アフレコの奥深さを知って、もう何も言えない」―新米記者ジュノー役のこだわりと“きゅん・笑い・感動”の舞台裏
2025.8.25
2025年8月15日(金)全国公開のアニメーション映画『ChaO』でOCTPATHの太田駿静くんが声優に初挑戦!
人間と人魚の恋模様を1枚1枚手で描いたオリジナルアニメーション作品。今作で人間と人魚の歴史を追う新米記者・ジュノーを演じ、声優初挑戦となった太田駿静くんにお話を聞いてきました!
僕からどんな声が出るのか、いろんな声をたくさん探しましたね。
![]() |
![]() |
■まずは初アフレコが決まったときのお気持ちを教えてください。
太田駿静 まずはすごく嬉しかったですね。アフレコは初めてだったので、どうしようという気持ちもあって、大丈夫かな?と思っていました。同時に、すごくいいチャンスだとも思っていたので、しっかりと臨めたと思っています。
■初アフレコのために、なにか事前に準備はされましたか?
太田 僕からどんな声が出るのか、いろんな声をたくさん探しましたね。よくやるんですけど、怒っている声や悲しいときの声、泣いているときの声を探って、自分ってどんな声がでるんだろう…と。あとは滑舌!僕の発音、ちょっと聞き取りづらいときがあるんです。声優は声だけの演技なのに、何を言っているかわからないって一番ダメだなと思って、滑舌をよくするために練習をしていましたね。あれ、やりましたよ!「あえいうえおあお、かけきくけこかこ」っていうやつ!!
練習する場所がなくて、スタジオの駐車場でやりました(笑)
■今回、ジュノーを演じるうえで意識したことは?
太田 僕が演じているジュノーは、船を造るサラリーマン、ステファンに強い憧れを持った記者で、好きなことにはとことん一生懸命で愛嬌のある若者なんです。上司に怒られっぱなしなんですが、まっすぐさ、素直さがあるキャラクターで、そこはすごく意識していました。言葉ひとつひとつがまわりくどくならないように、ジュノーの素直な心を表現できるように意識していました。
■セリフの練習はたくさんされました?
太田 はい、たくさん!ひとりでもやりましたし、スタッフさんと合わせてもらったりもして。アフレコ収録当日に、予定の時間より少し前に到着したんです。入る前に、最後にもう一度練習しよう!となったんですけど、練習する場所がなくて、スタジオの駐車場でやりました(笑)。
■駐車場で!?
太田 マネージャーさんがスタジオ近くに練習できそうな場所を探してくれたんですけど、見つからなくて、駐車場に停まっていたトラックの影で(笑)。
いろんなことを経験して体験していることが大事だなって
■初のアフレコ!いかがでしたか?
太田 STUDIO4℃の田中プロデューサーとアフレコに入る前に雑談していたんですよ。僕は何気ない雑談だと思っていたら、田中さんが「うんうんうん、大体声はわかった」って。そこでやっと「やばっ!試されていたんだ!もう始まっていた!!」と分かりました(笑)。「やばい、やばい、やばい…」と焦って、慌てて帯を締め直しました(笑)。実際に録っているときは、その場でいろんなアドリブやニュアンスを求められることもたくさんありましたね。溺れているときの声を出すことになったときも、“溺れている声”って出したことないじゃないですか。でもとりあえずやってみなきゃ!と。その場での対応力、臨機応変さを求められる現場だなと思いました。
■アフレコというお仕事の大変さ、面白さはなにか感じましたか?
太田 とにかく“深い”お仕事だと思いましたね。ただ感情を込めて喋るということではなく、もっと“経験値”みたいなものが必要なお仕事だと。アフレコという経験値ということではなく、いろんなことを経験して体験していることが大事だなって。
■アフレコを経験して、アニメに対してなにか変わりましたか?
太田 変わりました!今回、アフレコを経験したことでアニメを見ると「この人はどんだけ努力をしてきているんだろう?!」と思うようになりました(笑)。アフレコの大変さ、奥深さを知ることができました。
声が低いと言われるほうなんですけど、『ChaO』では意外と高いなと思ったんです
■アニメーションを通してご自身の声を聴いていかがでしたか?
太田 普段、僕が知っている声とは結構違うなと思いましたね。僕、声が低いと言われるほうなんですけど、『ChaO』では意外と高いなと思ったんです。でもそんな声もいいなと気づけたし、ファンのみなさんにも普段の僕の声の差を楽しんでいただけるのかなと思っています。
■ファンのみなさんからどんな反応が欲しいですか?
太田 ファンのみなさんは僕をほめてくれると思うので、真面目なコメントもいただきたいですね!
■真面目というのは指摘という…?
太田 いや、そっか!そればかり書き込まれるのは良くないな(笑)。じゃあ…、天才的だ!とほめていただければ、めちゃくちゃ喜びます。ぜひ声を褒めるコメントを(笑)。
■普段、ファンの方の反応はチェックされますか?
太田 しっかりと見る派です。SNSで「ChaO ジュノー 太田駿静」と入れて、感想を書いていただければ必ず見つけますので、ぜひ!
住む世界も価値観も違う相手との恋愛なのかなと。
■『ChaO』は住む世界も価値観も違うふたりが惹かれ合う物語。もし太田さん自身が異なる世界の人に恋をしたら、どうなると思いますか?
太田 まずはチャオみたいに、その世界の文化と環境に慣れるように努力をすると思います。そういう適応能力は結構あると思っているので(笑)。その世界に適応して、マイベイみたいに頼れる人を探すと思います。『ChaO』は価値観の違うふたりの恋愛ですけど、ステファンはそれに気づいていないときもあるんです。気づいたときには遅かったり、ときに間に合ったり。そういうのをすべて含めて受け入れることが、住む世界も価値観も違う相手との恋愛なのかなと。ステファンみたいに気がついて、そういうことも拾い上げてくれる人だったらいいと思いますけど、相手がそうとは限らないですよね。難しい…それが恋愛っていうものですかね(笑)。
![]() |
![]() |
■こういうハードルの高い恋は燃えますか?
太田 いや、ちょっと引いちゃうかもしれないです(笑)。気持ちを伝えはしますけど、ダメかもしれないと思ったら、すぐに引いてしまうタイプだと思います。
■今回のソロのお仕事がOCTPATHに繋がりそうなことや自分の中で変化を感じたことは?
太田 今回のアフレコというお仕事は“声”という点で、普段グループでやっているレコーディングとつながる部分をたくさん感じました。自分が知らない、自分の声にも出会えましたし、いい意味で枠を外れた、超えられたかなと。
きゅんとしたい人はみんな映画を観に行ってもらいたいなと。
■サイト名にかけて、最近エモいと思ったこと、心が揺さぶられたことは?
太田 この前、この映画のイベントでドルフィンパフォーマンスを観たんですけど、僕、初めてみたんです。人と海の世界がつながる瞬間、物語、『ChaO』のような繋がりをすごく実感したんです。僕が手で指示を出すと、イルカたちがぴょんと跳ねたり、音楽を奏でたり。人とイルカの気持ちが繋がった瞬間はすごく心が揺さぶられました。
■最後にEmo!miu読者にメッセージをお願いします!
太田 『ChaO』はミラクルギャグロマンスムービーだと思います。笑いたい人、泣きたい人、きゅんとしたい人はみんな映画を観に行ってもらいたいなと。伏線がたくさんある映画なので、ぜひ細かく観ていただいて。僕ももう3回は観ました!みなさんと『ChaO』のなかで待っていますので、ぜひ会いにきてください!
■沢山のお話、ありがとうございました!
\太田駿静インタビュー記念/
直筆サイン入りチェキを
Emo!miu読者<2名様>に豪華プレゼント♡

応募締切:2025年9月20日(土)
<応募条件>
Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォロー&応募用投稿をRT!
OR
Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォロー&応募用投稿をいいね!
※X&Instagram両方からの応募もOK!!
[X応募方法]
① Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォローする。
@emo_miu をフォローする
② プレゼント投稿をRPする。
プレゼント投稿をRPする
③ インタビュー投稿をRPする。
インタビュー投稿をRPする
[Instagram応募方法]
① Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォローする。
@emomiu.jp をフォローする
②応募用投稿をいいねする。
インタビュー投稿をいいねする

太田駿静(OCTPATH)
1999年11月6日生まれ。福岡県出身。
2021年に行われたサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』に参加。オーディション開始当初から注目を集め、中低音を活かしながらラップからボーカルまで幅広いポジションに挑む。同年11月18日、同番組の元練習生8名で結成した吉本興業のボーイズグループ・OCTPATHのメンバーに選出され、現在活動中。2022年放送の『ケイ×ヤク-あぶない相棒-』(読売テレビ・日本テレビ)第6話にカメオ出演し、俳優デビューを果たす。
[HP] https://octpath-official.com/feature/profile_ota-shunsei
[X] @octpathofficial
[Instagram] @ota.shunsei1
【STAFF CREDIT】
Photo:Tomohiro Inazawa、Text:Kyoko Fuse
―INFORMATION―
【映画『ChaO』】
公開日:絶賛公開中!
声の出演:鈴鹿央士、山田杏奈、シシド・カフカ、梅原裕一郎、三宅健太、太田駿静、土屋アンナ、くっきー!、山里亮太
監督:青木康浩
キャラクターデザイン・総作画監督:小島大和
美術監督:滝口比呂志
音楽:村松崇継
アニメーション制作:STUDIO4℃
配給:東映
<ストーリー>
人間と人魚が共存する未来社会。
船舶をつくる会社で働くサラリーマンのステファンは、ある日突然、人魚王国のお姫さま・チャオに求婚される!! ステファンは訳も分からないまま、チャオと一緒に生活することに!? 純粋で真っすぐなチャオの愛情を受けて、ステファンは少しずつチャオに惹かれていく――。2人の恋の行方はどうなる!?
[HP]https://www.chao-movie.com/
[X]@ChaOmovie
[Instagram]@chaomovie
©2025「ChaO」製作委員会