<Present!>昨年、人気の香りがさらに進化!BOTANIST(ボタニスト)から、想像以上にアイスピーチレモネードな“夏限定”アイテムが新登場
2025.5.1
【PR】BOTANISTアイスピーチレモネードの香りコスメシャンプービューティーボタニスト美容
ボタニカルライフスタイルブランド・BOTANIST(ボタニスト)の、夏限定品【フレグランスコレクション アイスピーチレモネードの香り】が今年は2025年5月1日(木)よりECサイト、全国のバラエティショップ、ドラッグストア(一部店舗除く)にて順次発売される。
昨年、発売と同時に人気を博したのが、夏が旬のフルーツ「ピーチ」と、爽やかな「紅茶」のWフレグランスを採用した夏限定『アイスピーチティー香り』。
想像以上に“アイスピーチティー”のような香りは、みずみずしさの中に、紅茶ならではのすっきりとした清涼感が絶妙にブレンドされ 、その香りや使い心地の虜になった方も多かったはず。
そして今年は、ピーチ系の香りに、爽やかな「レモン」をプラス。
みずみずしくて、爽やかな甘さが弾ける『アイスピーチレモネードの香り』にアップデートしている!
メインのピーチの香料には、生産過程で捨てられてしまう実や葉をアップサイクル*¹した原料を一部使用し、環境にも配慮されているのが特徴だよ。*¹ 捨てられるはずだった廃棄物や不用品を新しい製品にアップグレードすること
さらに、今の時期でもすでに暑いのに、これから迎える本格的な夏に向けて“やさしい冷涼感”があるのも嬉しいポイント!ミントエキス*²とメントール*³が配合*⁴されているから、朝でも夜でもこのシャンプー・トリートメントを使えば、暑い夏を乗り切れちゃうよ♪ そして、紫外線などによる夏特有の“乾燥”をケアしてくれる植物成分CICA(シカ)エキス*⁵・ドクダミエキス*⁶が配合されているから保湿力にも期待!*² セイヨウハッカ葉エキス(保湿成分) *³ 清涼成分 *⁴ ご使用中、クール感を感じます。メントールの冷感刺激に弱い方はご使用をお控えください。トリートメント、ヘアミルク、ヘアオイル、ヘアバーム、ヘアマスクにはメントールは配合していません。*⁵ ツボクサ葉/茎エキス(シャンプー・トリートメント・ヘアマスク・ヘアミルク)、ツボクサエキス(ボディーソープ、ヘアオイル、ヘアバーム、ドライシャンプー)(すべて保湿成分) *⁶ 保湿成分
甘くみずみずしいピーチの香りに、爽やかなレモンとミントがアクセント!
『アイスピーチレモネードの香り』のキーとなる「レモン」はトップに香り立ち、使用されているレモン果汁*¹は、レモンの生産量が日本一の島として知られる生口島産の、皮まで食べられる「エコレモン」を採用。*¹ 保湿成分
そしてミドルにミュゲと共に香る「ホワイトピーチ」には、山梨県産の早摘みモモと、岡山県産のモモ葉が使われている。

モイストタイプは、まとまりのある、しっとりした髪にしたいひと向け。

モイストシャンプーの泡は、クリーミーで弾力があって、手のひらを逆さにしても落ちないくらい、しっかりした泡が立ってまるでホイップクリームのよう。だけど泡切れが良くてすすぎしやすいのがポイント!
シャンプーの泡にも保湿成分が含まれているから、洗いながら潤いケアできるよ。

トリートメントは、リッチで濃厚なクリームのようで、こってりしているのに、髪全体に塗布するとなめらかにスーッと広がってくれる。少量でもしっかり塗布することができて重たくなりすぎず、髪の表面にうるおいの膜を張ってくれるような使い心地。

一方、スムースタイプは、さらさらとした、潤いのある髪にしたいひと向け。

シャンプーの泡は、ふんわり軽めの泡でモイストと比べて空気を含んだようなふわっふわさが魅力。少しの量でも泡立ちが早く髪に絡まりにくく、軽やかな洗い心地。なのに頭皮までスッキリと洗い流してくれるよ。

トリートメントは、モイストほど濃厚ではなく、さらっと伸びてすぐ髪になじむ軽めの質感で、さらさら&ツヤ感を重視したいひとにピッタリ。

さらにシャンプー・トリートメント以外に、リペアバーム、ドライシャンプー、ヘアオイル、ヘアミルク、ヘアバーム、ボディソープも同時発売されるから、こちらも気に入ったらぜひ使ってみて!! *画像は全てイメージです
Present!
今回ご紹介した、
をどちらかお好きな方をEmo!miu読者<10名様>にプレゼント♡
① Emo!miu公式X(旧Twitter)(@emo_miu)をフォローする。