<イベントレポ>二宮和也「ヘンテコな企画だなと思いました」若林正恭(オードリー)とのコンビMCで登場!『シークレットNGハウス』番組完成記念イベント
2025.3.24
Prime VideoイベントイベントレポオードリーシークレットNGハウスレポート二宮和也若林正恭
二宮和也×若林正恭(オードリー)初コンビMCで贈る新感覚サバイバル・ゲームバラエティ番組【シークレットNGハウス】が、2025年3月27日(木)よりPrime Videoで独占配信開始される。配信まで3日後に迫った3月24日(月)に【『シークレットNGハウス』番組完成記念イベント】が開催され、MC(ゲームマスター)を務める二宮&若林が登壇しトークを繰り広げた。
二宮和也×若林正恭(オードリー)初コンビMCで贈る”究極のだまし合いゲーム“バラエティ番組『シークレットNGハウス』は、MC(ゲームマスター)である二宮と若林が設定した「絶対にしてはいけない行動」=「シークレットNG」を3回やったら即脱落!プレーヤーとして参加する豪華芸能人8名<春日俊彰(オードリー)、ベッキー、狩野英孝、上田竜也(KAT-TUN)、屋敷裕政(ニューヨーク)、池田美優、松丸亮吾、山﨑天(櫻坂46)>は何がNGなのかを推測しながら、時に蹴落とし合い、時にライバルたちを巧みにNGに誘導したり、かと思えばだまし討ちにあったりしながら賞金を懸けて熾烈な推理バトルを繰り広げる。二宮と若林は企画制作段階から参加し、シークレットNG案やゲーム進行企画を練っただけに、彼らの本番組への思い入れは並々ならぬものとなっている。
そんな初コンビMCとなる二宮と若林が番組タイトルにちなんだ“N”と“G”の衣装で登場。番組の気合が入ったポイントということで、衣装をお披露目するフォトセッションが急遽開催された。
改めて企画を最初に見た印象について、二宮は「ヘンテコな企画だなと思いました。でも実際に打ち合わせをしていくと、その真意と言いますか、それがすごいことだったのかっていうのが、繋がった時にすごい気持ちよさがありました。出てる人たちもすごく魅力的だったので、楽しかったですね。」と満足げに語る。
若林も「思い切った企画だなと、考えられすぎてないところがすごい面白いなと思いました。予定調和にならない展開が続出して、結果的に12時間ぐらい収録していて、3時間押してたような感じでしたね。その場の展開がすごいたくさんありました。」と撮影の裏側も交えて作品の面白さを口にした。ポスターを撮影した記憶がないと語るほどの長丁場の撮影だったそうだ。
MCとしては初共演の2人。若林はテレビの仕事をはじめたての時期に二宮の番組にお世話になっていたとのことで「ニノさんの前だと春日が大活躍するっていう、我々的に相性の良さがあると、偉そうですけどちょっと思ってた部分はありました。やっぱり我々は仕掛ける側なので、ニノさんと一緒っていうのは心強かったですね。」と二宮との共演を喜んだ。また「お互いにインドアなイメージがあるとのことで「セットがインドアなのですごい居心地がよかったです。」とも。
対して二宮は「この企画をいただいて、相棒が若林さんっていうのを聞いて、すごい安心しました」と安堵の表情。「やはり頭のいい人で、結構男らしい、ちゃんと笑いを評価する人なので、こういうことではNGを取らせたくないみたいなのがやっぱあって、それを2人で話し合えたのがやっぱ若林さんでよかったなっていう風に思いましたね。」と若林のお笑いセンスを絶賛。二宮が話している最中、思わず笑みがこぼれて落ちていた若林は「気持ちいいですね。ありがとうございます。」と答えていた。
そんな2人がMCの共演を通じて感じた新しい発見については、若林が「シビアな空気になった時のニノさんの怖さを、ぜひ楽しんでもらえたら。そこは展開がいっぱい生まれたところで、改めて頼もしさと恐ろしさを感じたなっていう場面なので、そこをちょっと見ていただきたいですね。」と番組の見どころも交えて回答。
二宮自身は「出てる人たちもほんとに真剣にやってるし、最初何をやってるのかわかってないっていう手探りの状況から始まってるので、こっちもやっぱり緊張するし、ハマんなかった時に永遠終わらないじゃないですか。それをどうやっていくのかっていうのはドキドキしてました。」と緊張感を持って撮影に臨んでいたことを明かした。
続いて、本番組の見どころポイントを3つに分けてトーク。1つ目は“究極のだまし合い”。二宮は「こういうゲームって攻めと守りが必ず属性分けされて、自分がどっちなのか自然に振り分けられちゃうとは思うんですけども、そうなった中でNGを避けるだけではなく、プレイヤーをどうやってそっちに持っていくのかという、そういう騙し合いというか展開の仕方がやっぱり見所です。その人の地頭の回転数が見えるというか、僕も新しい発見がありましたね。」とゲーム好きならではの本番組の楽しみ方を伝えてくれた。
若林も「協力するゲームじゃないので、自分がNGにうっすら気づいた時に攻めるのか、それともディフェンシブに生き残ろうとするのかっていうのが全部オープンになっちゃうので、出てもあんまり得のない番組だと思います(笑) (賞金として)500万が出てるとはいえ、どうなんだ皆さんの事務所の方は!?って思いましたけどね(笑)」と出演者のブランドマネジメントを心配し笑いを誘った。
また、各プレイヤーが個室に入って今の気持ちや考えなどを吐露する場面も見どころの1つ。「ここも人間性が出るんですよね。」と若林。「ここはみんなには聞こえないので、表情とか見てるとわかるかもしれないですけど『気づきました!』って自信を持って答えるんですけど、全然外れてたりするんですよ。そういう人もいるし、この人あんま気づかないタイプだろうなっていう人がバシバシ気づいたりもしてました。2人で仕掛けるっていう立場なんですけど、結構長時間『すごいなこの人!』みたいになっちゃう時もあったんですよね。」と出演者の意外な一面に衝撃を受けていたとのこと。
2つ目は、“8名の豪華芸能人が参戦”。二宮は特に狩野について「今も笑いの神に愛された男という紹介がありましたけど、まさにっていうところをやっぱり見せてくれて、またゲームが動く場面でもあったので、さすがだなって思いましたね。」とコメント。
若林は「やっぱり相方のお金がかかった時の空気の読めなさ、これがやっぱすごかったです。」と相方・春日のお金への執着心に舌を巻いていた。全出演者についても「空気を感じて攻略して、ハックして勝ってきた人たちなんだなっていうのが垣間見れましたね。」と、激戦の芸能界を生き残ってきた芸能人である所以を語った。
最後は“MCゲームマスターvsプレイヤー”。MC2人と8名の芸能人との攻防も1つの見所だということで、若林「僕とニノさんと共演経験ある人も多いので『あの2人だったら・・・』とどんどん見抜いてくるんですよ。後半はそういうやりがいが激しくなってきましたね。」二宮「うまくなってきましたよね。」若林「裏をかいたり、そのまた裏をかいたりしているんですけど、そこを気づく人もいたりいなかったりっていうのがありまして・・・。」と撮影を振り返った。
二宮はゲームマスターとして「これがNGなんじゃないかと思いながら行動している中で、その先にあるNGを踏んでもらいたかったので、それを考えるのがすごく大変というか、どうなったらそうなるんだろうって手探りでしたよね。簡単に誘導できるんだけど、それだとやってる方も見てる方もわかっちゃって楽しめないんじゃないかとか、色々考えながらやっていたので、そこがやっぱり大変でしたけども、スペシャルゲストだったりとか、新しいルールだったりもあったので、それにすごい助けられたなっていう感じですね。」とゲームだけでなく面白い番組として成立するように試行錯誤していたことを明かした。
![]() |
![]() |
イベント終盤、本番組を表す一言をフリップで発表。二宮は「ガチ」。「なかなかバラエティ番組とかで3時間ぐらい押すってないんですよ。こっちが想定した段取りも結構ボリュームを取ってやってるんだけど、やっぱりやってる人たちがもうガチンコだから、途中喋んない時間とかあるんですよ。あそこに入った瞬間に、真剣とは違う自分のガチ感が出ちゃって、それをずっと我々も喋らずに見てるみたいな、そんな時間があったので、そういう場も含めて楽しんでいただきたいなと思いましたね。」と、本番組ならではのリアルな姿に注目してほしいと語った。
![]() |
![]() |
若林は「生き方」。「世の中とか社会では、何がNGなのかをはっきり言ってくれないけど、それを感じながら生きていかなきゃいけないみたいなことに気づく能力が(出演者は)すごいなと思ったんですよ。ルールをしっかり築いて攻略する人と、確かに勘と運で生きてきた人なんだなとか、イメージではピュアなんだけど意外と腹黒いんだなとか、こっちもハラハラしちゃって、この人たちのタレントとしての自己プロデュースを邪魔しちゃってんのかなみたいな(笑) ヒヤヒヤしながらやったりもしました。」と、出演者の個性あふれる生き方が垣間見える番組であるとまとめた。
最後に本番組の配信を楽しみにしている方々に向けてメッセージ。若林は「こういった媒体でしか見れないリアルなところ、生き方とかが見られると思うので、皆さんぜひ自分が参加するとしたらこうするなとか、参加するという気持ちで見ていただけたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします!」とプッシュ。二宮も「8人の戦い方、ほんとに面白くなってますので、単純に笑っていただける番組になってるんじゃないかなという風に思っております。若林さんも言ったように、自分がやってるような感覚というか、まず見ていただいて、楽しんでいただければと思います。よろしくお願いいたします!」と投げかけ、本イベントは幕を閉じた。
↓↓↓本文に入り切らなかった写真を含む34枚を、ページ最下部のギャラリーに掲載中!最後までお見逃しなく♪
【シークレットNGハウス】
配信日:2025年3月27日(木)よりPrime Videoで独占配信開始
MC:二宮和也、若林正恭(オードリー)
プレーヤー:春日俊彰(オードリー)、ベッキー、狩野英孝、上田竜也(KAT-TUN)、屋敷裕政(ニューヨーク)、池田美優、松丸亮吾、山﨑天(櫻坂46)
© Octagon
Photo/Text:Shohei.I