映画「ネムルバカ」綱啓永と樋口幸平の仲の良さが垣間見えるフィルムカメラが奏でるメイキング写真解禁



人気漫画家・石黒正数による傑作青春漫画「ネムルバカ」が実写映画化。メガホンをとるのは『ベイビーわるきゅーれ』シリーズで知られる今最も勢いのある監督、阪元裕吾。本作の主人公は、大学の女子寮の同じ部屋に住む2人。後輩・入巣柚実役を久保史緒里(乃木坂46)が、先輩・鯨井ルカ役を平祐奈が演じる。



3月20日(木・祝)に遂に公開となり「今年ベスト入り確定」「最後のあのシーンの瞬間、震えるほど号泣してしまった…」「脳みそが溶けると弾けるを同時に体験した!」と鑑賞後の涙腺崩壊報告など絶賛の声が鳴りやまない!映画『ネムルバカ』。今回、ピートモスのギター・ヴォーカル鯨井ルカとして平が聴く者の心を鷲掴みにした主題歌「ネムルバカ」の映画オリジナルMVを公開を祝して解禁!

本作で伸びのある芯の通った歌声を響かせているのは平祐奈。主人公の1人である鯨井ルカとして、存在感と説得力のある歌声は必聴だ。

今回解禁となるのはその平の歌う主題歌「ネムルバカ」の映画オリジナルMV。MVで使用されているのは、思い出と懐かしさ、過ぎ去った日々への尊さで胸がはちきれる「写ルンです」で撮影されたメイキング写真だ。この写真は全て久保、平、綱、樋口そして監督が撮影。それぞれに撮影初日から「写ルンです」が手渡され、撮影の合間で琴線に触れた瞬間が切り取られている。この作品を通して距離を縮めた久保と平だからこそ撮れたであろう表情の数々、綱と樋口の仲の良さ…楽しかったことが容易に想像できる現場の雰囲気がひしひしと伝わってくる映像に仕上がった。

このMVは3月22日(土)に実施した公開記念舞台挨拶イベントの中で初上映され、すでに鑑賞した方はもう一度『ネムルバカ』のキャラクターに会いたくなること請け合い、未見の方はこのMVきっかけに観たくなること間違いなし!







さらに、久保&平がお気に入りの写ルンですを選ぶ動画と写ルンですの画像も15枚一挙解禁!好きなカットや撮影時の様子、久保と平の仲睦まじい姿がも伝わる映像となっている。

<ストーリー>
大学の女子寮で同じ部屋に住む後輩・入巣柚実(久保史緒里)と先輩・鯨井ルカ(平祐奈)。
入巣はこれといって打ち込むものがなく、何となく古本屋でバイトする日々を送っている。
一方ルカはいつも金欠状態だがインディーズバンド「ピートモス」のギター・ヴォーカルとして、自らの夢を追いかけている。
2人は安い居酒屋でダラダラ飲んだり、暇つぶしに古い海外ドラマを観たり…緩くもどこか心地よい日々を過ごしていた。
そんなある時、ルカは大手音楽レコード会社から連絡を受け、2人の日常に大きな変化が訪れる…。

■詳細
【映画『ネムルバカ』】
公開日:2025年3月20日(木・祝)より新宿ピカデリーほか全国公開中
出演:久保史緒里(乃木坂46)、平祐奈、綱啓永、樋口幸平、兎(ロングコートダディ)、儀間陽柄(the dadadadys)、高尾悠希、長谷川大、志田こはく、伊能昌幸、山下徳久、水澤紳吾、吉沢悠
原作:石黒正数「ネムルバカ」(徳間書店 COMICリュウ)
監督:阪元裕吾
脚本:皐月彩、阪元裕吾
音楽:立山秋航
主題歌:「ネムルバカ」(作詞:石黒正数/作曲:朝日/歌:平祐奈 as 鯨井ルカ)
プロデューサー:寺田悠輔 藤井宏二/ラインプロデューサー:尾関玄
撮影:渡邊雅紀
照明:小川大介
サウンドデザイン:山本タカアキ
録音:藤林繁
助監督:河野健佑
美術:岩崎未来
スタイリスト:入山浩章
ヘアメイク:赤井瑞希
制作担当:今井尚道
キャスティング:伊藤尚哉
編集:小美野昌史
スチール:澤田もえ子
宣伝デザイン:寺澤圭太郎
宣伝プロデューサー:松谷昂
宣伝:川崎楓
音楽プロデューサー:中村伸一
企画協力:直井卓俊
原作協力:猪飼幹太、岩中亜梨沙
製作:映画『ネムルバカ』製作委員会(ポニーキャニオン/徳間書店/Libertas)
制作プロダクション:Libertas
製作幹事・配給:ポニーキャニオン

©石黒正数・徳間書店/映画『ネムルバカ』製作委員会

新着ニュース

Present

more