【伊藤あさひ×武藤潤インタビュー】「ちょっとほっとけない感じもあって、一顕にぴったりだなと思った」「リードしてくれるし、お兄ちゃん的な存在」お互いの印象・共通の趣味のお話も♡<ドラマ特区『ふったらどしゃぶり』>
2025.2.6
インタビュードラマプレゼント伊藤あさひ原因は自分にある。武藤潤
大人の愛と性に迫った一穂ミチ氏のBL代表作『ふったらどしゃぶり When it rains, it pours』が2025年1月9日(木)からMBSドラマ特区枠で放送中!
伊藤あさひくんと武藤潤くん(原因は自分にある。)がW主演を努め、ビジュアルが解禁されるやいなやその美しさに話題沸騰中!!そんな本作の魅力を主演ふたりに聞いてきました!
ひとりの人間を愛することによって、翻弄されていく様が鮮明に描かれている。孤独な人にも寄り添えるような作品
■本ドラマの原作、台本を読んだ印象は?
武藤潤 ひとりの人間を愛することによって、自分が翻弄されていく様が鮮明に描かれている作品だったので、リアリティを乗せて、視聴者さんに伝えることができたらいいなと思いました。
伊藤あさひ 原作、台本を読ませていただいて、人間の心理描写や情景がすごく綺麗で明確に伝わってくる内容だったので、これを映像作品にすることでもっともっと綺麗に、みなさんにお伝えすることができるんじゃないかと思って楽しみにしていました。内容も、同じような悩みや寂しさを抱えている孤独な人にも寄り添えるような作品になっていると思うので、そういうところも楽しんでいただけたらいいなと思っています。
ぜんぜん返信返ってこなかった!
![]() |
![]() |
■演じたキャラクターの共通点や相違点は?
武藤 (萩原)一顕はまっすぐで素直なところは共感できますね。僕も普段、思ったことを口に出すこともあれば、まわりの環境に合わせて伝えずに、自分のなかで考えることも多かったりするので、そういうところは一顕に共感できますね。逆に違う点はどうだろうな…。僕、結構メールが続かないタイプなんですよ(笑)。
伊藤 ぜんぜん返信返ってこなかった!
武藤 すみません(笑)!! そこは違うところかな。
伊藤 (半井)整は最初、全然つかめないような感覚があったので、共感できることがあるのかなと思いながら読み進めていたんです。実際、自分が演じてみると、好きな人には甘えたり、試すようなところがあったりするんですけど。僕もどっちかっていうと、先輩とか甘えやすいタイプなので共感できるかなと思っています。あと、寂しさを抱えていたり、ふとしたときに孤独を感じていたりする瞬間とか、「人間みんなあるよな」と思って気付かされた部分でもあります。そういうところは繊細に表現できたらいいなと思いました。
ベッドシーンやキスシーンがあるので、綺麗さ、美しさを意識したい
■本作はBL作品です。取り組むうえで大切にしたいこと、意識したいことは?
伊藤 このドラマはポップな内容ではないので、同性同士とかそういうものをある意味考えず、男女の垣根を超えた“なにか”を作っていけたらいいなと思っていました。男同士のベッドシーンやキスシーンがあるので、綺麗さ、美しさを意識してやっていたら、もっともっといろんな人に観てもらえるんじゃないかなと思っているので、大事にしていきたいと思っています。
武藤 BLだからと特別に意識したことはなく、男性女性問わず、人間としてひとりの人を愛して、自分自身が変わっていく様を共感できるテーマのひとつにしたいと思っていました。監督とも話し合いながら、お芝居に臨みました。
お芝居ではなく、自然と整と一顕の関係性、流れになっていきそうだなと思いましたね
■初共演のおふたり。お互いの印象は?
伊藤 武藤くんは一顕にぴったりだなと思いました。ちょっとほっとけない感じもありますし、整と一顕のパワーバランスが描かれているんですが、僕らふたりの間にも同じような部分があって、お芝居ではなく、自然と整と一顕の関係性、流れになっていきそうだなと思いましたね。最初からそういう感覚があったので、すごく頼もしかったです。
武藤 僕、台本を読んでいて、整のイメージを掴みきれずにいたんです。こういう人はいるんだけど、なにを考えているか分からないんだよなーと思っていたんです。そういうイメージを持ちながら、初めて一緒のシーンを撮影したとき、あさひさんが演じることで、現場で「こういうことか!」と納得しました。ご飯を食べるときもリードしてくれるし、お兄ちゃん的な存在ですね。
ふたりの共通点は“アニメ”
■まだ撮影序盤! 撮影中のエピソードがありましたら教えてください。(12月中旬にインタビューを実施。)
武藤 まだふたりのシーンは1回しか撮っていないんですよー!
伊藤 あ、でもそのときに初めて一緒に写真を撮りました。川沿いのシーンだったんですけど、夕日がめちゃくちゃ綺麗で。そこで僕が突き放すシーンを撮ったんですよ、でもふたりの関係が深まるシーンは雨だったんです(笑)。普通に考えると逆なんですけど、なんかこの作品っぽいなって思いました。
武藤 取材の今日現在は引き離された状態なので、はやく楽しいシーンを撮りたいなと思っています(笑)。あと、写真とかいっぱい撮りたいですねー。
■お互いの共通点はみつかりました?
武藤 アニメかな?
伊藤 アニメだね! ふたりともアニメ好きなんです。しかも好きなジャンルというか、見るアニメの傾向も似ていて。「東京喰種」とか、「進撃の巨人」とか。
武藤 ちょっとグロめのシーンもあるような系統っていうんですかね?(笑)。ふたりともちょっとそういうアニメが好きです。
整は不思議な男。一顕はめっちゃいい奴。
■それぞれ相手の役をどう思っている?
武藤 整は普通に話していても、急にとんでもないことを言い出してくる感じが僕はすごい好きですね。より何を考えているのか知りたくなるし、より沼にハマっていくんじゃないかなと。整は不思議な男だなと思うので、現実で出会ったら友達になりたくなると思いますし、一顕の心境も理解できますね。
伊藤 一顕は男性として共感しやすいキャラクターだなと思っています。だからこそ、気持ちはよく分かるし、すごくいい奴なのでいろんな人に愛されるんだろうなと思いましたね。だからこそ、一番大切な人に拒絶されているのは自分も心が痛くなりました。
■演じる上で気をつけたこと、意識したことは?
武藤 僕はこれだけしっかりドラマに出演させていただくこと自体が初めてなんです。今まではやってきた舞台で得たお芝居と、このドラマで必要されている感じのお芝居がちょっと違ったりしていて。細かいニュアンスは撮影しながら相談をして、よりリアリティのある、自然体なお芝居をできたらいいなと思っていました。一顕には会社にいるときの一顕、整といるときの一顕など、いろんな面があるので、そこの違いも見せていけたら面白いなと思っています。
伊藤 僕は和章か、和章以外かというところを大切にしていますね。最初からどんどん変わっていくとは思うんですが、同居している和章には嫌われたくないから顔色を伺うし、逆にほかはなにを思われてもいいというような、そこの対比はちょっと意識して演じたいと思っています。
自由にふたりでやっていけたら、いい作品になる
■ダブル主演作!ドラマの見どころを教えてください!
武藤 初主演作品が原作のあるドラマで、僕を通して実写としてみなさんに観てもらうことに緊張していますね。僕自身が原作を読んで辛い気持ちになり、読み終えたあとはちょっと大人になれたのかな?と思うこともあって。同じ様な気持ち、感じを視聴者のみなさんにも伝えられたらいいなと思っています。
伊藤 普段から、主演、主演じゃないとかはあまり気にしないタイプなんです。今回も主演だからということではなく、ふたりで絶対にいいものを作っていかないといけないという気合いを入れて挑みました。表現も自由にふたりでやっていけたら、いい作品になるのかなと思いながら、撮影をしています!
伊藤あさひ“ハマったらとことん沼る”タイプ
■ドラマのタイトルのように、「◯◯したら◯◯」のように、ご自身の性格を教えてください!
伊藤 “ハマったらとことん沼る”タイプです。ハマったら一ヶ月間くらい、そのくらいしか考えてないこともあります。昨年、ゴルフを始めたんですよ。ちょっと本気を出してみようかなと思ってます。昨年10月くらいから本格的にハマっていて、休みの日はほぼゴルフでした。コースに出て打っているんですけど、始めたころに1年位内には100を切りたいなと思っていたんですけど、去年94までいけたんですよ!
![]() |
![]() |
■すごい! ちゃんと目標達成もしていますね。
伊藤 ゴルフ、楽しいよ! 始めようよ! 気持ちいいよ。
武藤 ゴルフですか!? ゴルフ、気持ちいいんですか? ほかのスポーツに例えると、どんな爽快感があります?
伊藤 え? 難しいな(笑)。ゴルフはメンタルスポーツなんだよね。自分のなかで極めていくみたいな。あと、終わったあとに大きなお風呂に入るのが最高に気持ちいい!
武藤潤“気に入ると同じ曲を永遠に聴く”タイプ
■武藤くんはいかがですか?
武藤 僕は“気に入ると同じ曲を永遠に聴く”タイプです。最初、サビを聴いて「いいな」って思った曲は全体を聴いて、気に入ったら1曲を永遠に聴いてます(笑)。
![]() |
![]() |
■飽きてこないんですか?
武藤 それが飽きないんですよね。
伊藤 それいつ終わるの?
武藤 聴き込んで自分が歌えるようになったりすると止めたりします。聴きながら、なんでこんなにいい曲なんだろう?と構成を考えながら聴いているんですよ。AメロBメロがあって、この流れがあるからこのサビがある…みたいに、ちょっと分析しながら聴いています。何度も何度も聴くというのがやめられないですね。
■アーティスト視点で音楽を聴いていらっしゃるんですね! 昨年、よく聴いたアーテイストさんはいますか?
武藤 昨年はMrs.GREEN APPLE。歌で遊んでいる感じの歌い方がすごい好きなんですよ!
心揺さぶられた瞬間“オンラインゲームでの奇跡”“大好きなアメコミ”
■本サイト名Emo!miuにかけて、最近エモいと思ったこと、心が揺さぶられたことは?
伊藤 僕、オンラインゲームで遊ぶんですけど、オンラインゲームって、世界中の不特定多数の人を相手に戦うんですけど…この前、弟と当たりました(笑)。サッカーのゲームをしていたんですけど、ハーフタイムでふと相手のユーザーネームを見たら、弟とまるわかりの特徴的な名前で気が付きました(笑)。それで久々に弟に「これ、お前か?」って連絡しました(笑)。
■弟さんは気づいていたんですか?
伊藤 最初から気づいていたみたいですね。前半は2-0で負けていたんですよ。でも後半は本気で戦って(笑)。2-2の引き分けでした。
武藤 ハリソン・フォードがアメリカ大統領役でマーベル・シネマティック・ユニバースに参戦することですかね! 僕、アメコミが大好きなんですよ。小さいころからインディ・ジョーンズシリーズを観てきたので、心が揺さぶられましたね。映画館でぜひ観たいなと思っています!
■たくさんのお話、ありがとうございました!
\伊藤あさひ×武藤潤 インタビュー記念/
直筆サイン入りチェキを
Emo!miu読者<2名様>に豪華プレゼント♡

応募締切:2025年3月7日(金)
<応募条件>
Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォロー&応募用投稿をRT!
OR
Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォロー&応募用投稿をいいね!
※X&Instagram両方からの応募もOK!!
[X応募方法]
① Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォローする。
@emo_miu をフォローする
② プレゼント投稿をRPする。※後日投稿!
プレゼント投稿をRPする
③ インタビュー投稿をRPする。
インタビュー投稿をRPする
[Instagram応募方法]
① Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォローする。
@emomiu.jp をフォローする
②応募用投稿をいいねする。
インタビュー投稿をいいねする

伊藤 あさひ
2000年1月19日生まれ。東京都出身。
2017年、『緊急取調室 シーズン2』で俳優デビュー。2018年、スーパー戦隊シリーズ『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』で初の主演を務める。
そのほか主な出演作に、ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」(2019)、「高嶺と花」(2019)、「4分間のマリーゴールド」(2019)、「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」(2021・2022)、「村井の恋」(2022)、「正直不動産」(2022)、「さらば、佳き日」(2023)、「下剋上球児」(2023)「正直不動産2」(2024)、「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」(2024)、映画『私がモテてどうすんだ』(2020)、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(2024)
2025年2月7日公開の映画『大きな玉ねぎの下で』、2025年4月開幕ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』出演も決定している。
[X] @asahi_ito_0119
[Instagram] @asahi_ito_official
武藤潤
2001年8月18日生まれ。東京都出身。
ダンスボーカルグループ『原因は自分にある。』のメンバーとしても活動中。
グループの活動以外にドラマ「さくらの親子丼」(2017)、「anone」(2018)、「ギヴン」(2021)、「沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call~寝不足の原因は自分にある。~」(2023)、「イケメン・セブン・デイズ」(2023)、映画『バトルキング!!-We’ll rise again-』(2023)、『ゆとりですがなにか インターナショナル』(2023)、舞台『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 幻影戦争 THE STAGE』(2024)などに出演。
また、2025年公開の映画『BATTLE KING!! Map of The Mind-序奏・終奏-』への出演も決定している。
[X] @genjibu_sdr
[Instagram] @junm_0818
―INFORMATION―
【ドラマ特区「ふったらどしゃぶり」】
放送局・時間:毎週木曜 [テレビ神奈川]23:30~、[MBS]24:59~他にて放送
出演:伊藤あさひ、武藤潤(原因は自分にある。)、秋田汐梨、松本大輝
原作:一穂ミチ「ふったらどしゃぶり~When it rains, it pours~」(新書館・刊)
監督:高橋名月、富田未来
脚本:開真理
音楽:坂本秀一
オープニング主題歌:ONE LOVE ONE HEART「ビターネクター」(avex trax)
エンディング主題歌:わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん「明けない夜」(rock field)
制作プロダクション:ホリプロ
製作:「ふったらどしゃぶり」製作委員会・MBS
<配信>
TVer、MBS動画イズムで見逃し配信1週間あり
FODにて見放題独占配信決定!
[HP] https://www.mbs.jp/futtara/
[X] @dramatokku_mbs
[Instagram] @dramatokku_mbs
[TikTok] @drama_mbs
©「ふったらどしゃぶり」製作委員会・MBS
Photo:Tamami Yanase、Text:Kyoko Fuse