【西垣匠インタビュー】人との距離を縮めるのはちょっと苦手。勇征くんはそんな壁を自分から破ってきてくれる人。<映画『隣のステラ』>
2025.9.7
2025年8月22日に公開された映画『隣のステラ』。幼なじみが人気芸能人⁉ 人気者になった彼と幼なじみの女子高生とのフレッシュな恋を描いた超王道ストーリーで胸キュン必至と話題沸騰中。
同作で主演・八木勇征さんの先輩俳優を演じた【西垣匠】さんがEmo!miuに登場です!
勇征くんはすごくキラキラしていて
■今回、演じられた新堂理生はどんな役ですか?
西垣匠 僕が演じたのは、(八木)勇征くん演じる柊木昴とドラマで共演する先輩俳優・新堂理生です。予告にも使われている新堂の「他人を演じ、心を演じる役者こそ、自分の心を大事にしなきゃだめだよ」というセリフは、新堂がこの作品で一番伝えたかったことだと思いますし、僕自身も役者としてすごく大切にしなきゃと意識しながら演じました。
■撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?
西垣 監督も若く、キャストやカメラさんも年齢が近いメンバーが多かったので、すごくエネルギッシュで和気あいあいとした現場でした。僕は勇征くんとはもともと友達で、FANTASTICSの中島颯太くんや木村慧人くんとも繋がりがあって、一度プライベートで会ったこともあったんです。だから「次、一緒だよね」って自然に挨拶できて。天野千明役の福本莉子さんとも共演経験があったので、知った顔に囲まれて安心して撮影できました。
■友達から始まった八木さんとの共演はいかがでしたか?
西垣 ちょっとくすぐったかったですね(笑)。ケンカするシーンとかなくてよかったなと。勇征くんはFANTASTICSとして常にファンと接しているからか、すごくキラキラしていて、自分がどう見られているかを客観的に把握しているなと感じました。その力を存分に発揮できる役柄だったと思います。
人との距離を縮めるのはちょっと苦手
■作品のテーマでもある“心の距離”。現場で人との距離を縮めるために意識していることは?
西垣 僕、実はちょっと苦手なんです(笑)。頑張って話そうとは思うんですけど難しくて…。勇征くんみたいに自分から壁を破ってきてくれる人とは自然に仲良くなれるなと。昔は現場でどうしたらいいか分からなくて人に付いていったりしていましたが、経験を積むうちに「次呼ばれるかな」「今は現場がこう動いてるな」現場での動き方が分かるようになって。そうするとついコミュニケーションがおろそかになってしまうのですが、関係性が大事なときは積極的に天気の話からでも話しかけるようにしています。
■おひとりで過ごすときは?
西垣 現場の隅っこにいます(笑)。僕、スマホに電子書籍を入れているので、それで本を読むかゲームをやるか…。
■そんな風に過ごされている西垣さんの壁をぶち破ってくれる方はすごいですね。
西垣 そうなんですよ! スマホをいじっていると話しかけづらい雰囲気なのに、そんな中、勇征くんは「何やってんのー?」って話しかけてくれるのでありがたいですね。
もし恋人ができて会いに行くとなるとこういう感じなのかなって(笑)。やってみたい胸キュンシーン
■印象に残った胸キュンシーンは?
西垣 千明のバイト先のハンバーガーショップに昴が立ち寄って報告するシーンですね。キャップを被って、マスク姿がTHE芸能人という感じで(笑)。僕は、寝癖を隠すために帽子は被るのですが、変装はしないタイプなので、もし恋人ができて会いに行くとなるとこういう感じなのかなと思いました。
■キャップを深めに被って、マスクをしてって…逆にバレそうですけどね(笑)。
西垣 いつも思っているんですけど、例えば同業の人とご飯を食べに行くとなると、みんな“あの”格好で来るんですよ! マスクもあの顔にフィットするタイプで(笑)。だから僕もちょっとやってみたいなと思います(笑)。
心の支えはゲーム
■主人公ふたりのように、西垣さんの心を支えているものを教えてください!
西垣 相変わらずゲームです。発売日の午前0時にダウンロードができるようになるので、すぐ購入して寝る間を惜しんでゲームを楽しむことが僕の心の支えであり、ストレス発散方法でもあります。1週間くらい前に新しく買ったゲームがあるんですけど、すでにプレイ時間が40時間を超えていたんですよ。だから1日6時間以上はゲームをやっていたという…(笑)。家に帰ったらメイクを落として、そのままソファーでゲームです(笑)。例えば15時入りだとしたら、11時に起きればいいから…4時までゲームしよう!みたいな感じです。
■では今日も朝までゲームを?
西垣 はい(笑)。仕事をしてゲームでリフレッシュして、睡眠もちゃんと取れて最高です!
いつか猫撫で声でペットを愛でたい
■昴と千明は“近くて遠い”関係でしたが、西垣さんにとって“近くて遠い”ものは?
西垣 ペットですかね。漠然とペットを飼ってみたいと思うのですが、ワンちゃんとか、お留守番させたらかわいそうかなと思ったり。じゃ、猫なのか?となりそうですけど、猫アレルギーで(笑)。飼えない理由がたくさん出てくるので、きっと難しいんだろうなと思っているところです。
■ペットを飼いたいと思ったキッカケは?
西垣 癒しですかね。帰ってきたときにあやしたいというか、ああいう声を出したい(笑)。多分、なんだかんだペットを飼ったらデロデロになると思うんですよ。だから猫撫で声っていうんですかね? そういう声を掛けながら愛でたいですね。
西山潤とお酒を飲みながら熱い話をして
■サイト名にかけて、最近“エモい”と思った出来事は?
西垣 久しぶりに西山潤に会ったときです。今年初めて会えたので6月なのに「あけおめ」って(笑)。お酒を飲みながら「まだまだこれからだよな」という熱い話をして。潤と共演した作品は『ドラゴン桜』なのですが、それももう5年前の話なんですよ。クラスメイト役のみんなもそれぞれの場所で、今も一生懸命に頑張っていて、「俺らも頑張らないとね」と話したことはエモかったですね。
恋に伴う葛藤や人を好きになる気持ちも描かれている素敵な作品
■楽しいお話をありがとうございました! 最後にメッセージをお願いいたします。
西垣 映画『隣のステラ』は福本莉子さんと八木勇征くんのおふたりが素敵に彩ってくれています。原作ファンの方も楽しめると思いますし、原作を知らない方もこんな素敵な作品なんだと楽しんでいただけると思います。キラキラしていて、胸キュンもあるのですが、人を好きになるというのはこういうことだよね、恋には障害もあるよねと恋に伴う葛藤や人を好きになる気持ちも描かれているので、ぜひ劇場で観ていただけると嬉しいです。
■ありがとうございました!
\西垣匠 インタビュー記念/
直筆サイン入りチェキを
Emo!miu読者<1名様>に豪華プレゼント♡

応募締切:2025年10月7日(火)
<応募条件>
Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォロー&応募用投稿をRT!
OR
Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォロー&応募用投稿をいいね!
※X&Instagram両方からの応募もOK!!
[X応募方法]
① Emo!miu公式X(@emo_miu)をフォローする。
@emo_miu をフォローする
② プレゼント投稿をRPする。
プレゼント投稿をRPする
③ インタビュー投稿をRPする。
インタビュー投稿をRPする
[Instagram応募方法]
① Emo!miu公式Instagram(@emomiu.jp)をフォローする。
@emomiu.jp をフォローする
②応募用投稿をいいねする。
インタビュー投稿をいいねする

西垣 匠
1999年5月26日生まれ。石川県出身。
2021年、テレビドラマ「夢中さ、きみに。」で俳優デビュー。そのほかドラマ『ドラゴン桜』『消えた初恋』『みなと商事コインランドリー』『私がヒモを飼うなんて』『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』『顔に泥を塗る』『海に眠るダイヤモンド』『初めましてこんにちは、離婚してください』『わたしの宝物』『正直不動産ミネルヴァ Special』『続・続・最後から二番目の恋』、映画『わたしの幸せな結婚』、映画『六人の嘘つきな大学生』などなど数々のドラマや映画作品に出演している。また、2025年3月より「ゼクシィ」のCMボーイを務めている。
[X] @sho_nishigaki_
[Instagram] @sho_nishigaki_official
【STAFF CREDIT】
Styling:石橋修一、Hair&Make:細野裕之(TENT management)
Photo:Tamami Yanase、Text:Kyoko Fuse
―INFORMATION―
【映画『隣のステラ』】
大ヒット上映中
出演:福本莉子、八木勇征、倉悠貴、横田真悠、西垣匠、田鍋梨々花、清水美砂、宮崎吐夢、紺野まひる、野波麻帆、浜野謙太
監督:松本花奈
原作:餡蜜
音楽:王舟
主題歌:FANTASTICS「いつも隣で」(rhythm zone)
配給:東宝
製作:映画「隣のステラ」製作委員会
制作プロダクション:オフィスクレッシェンド
上映時間:109分
[X] @stella_eiga
[Instagram] @stella_eiga
[TikTok] @stella_eiga
[HP] https://stella-eiga.jp/